リプレースって?

シーケンサーやタッチパネルのメーカーで生産中止になったりして交換できない制御機器があっても今使っている機械を将来にわたって使う為に必要なことです。又能力UPをする場合も必要となる場合があります。

設備導入時はベンダーさんの仕様でいれた装置も台数やメーカが増えるとメンテナンスツールをそろえるのも大変です。リプレースを行うときにメー制御機器メーカーを統一しててゆくのもひとつの手段です。

三菱のKシリーズからオムロンのアルファシリーズに置き換えています。

見ていただくと判りますが極力端子台の位置関係を同じにしています。

オムロンのC28PからCP1Lに置き換えています

メンテナンスの関係でリプレース時に場所を移動しています。

    リプレースって難しいの?
機種とI/O点数にもよりますが御自分でできる場合も有りますので一度ご相談下さい。